泣きたくなったら、 がまんしないで。
我慢すると 心が二重に 傷つくよ。
もっともっと 辛くなるよ。
お泣きなさい。
涙は あなたの乾いた心に
水をやってくれるだけだから。
恐がらずに お泣きなさい。
そして 涙でぐちゃぐちゃの顔を
鏡に映して 笑いなさい。

とても嬉しいのにお礼が言えてなくて、ごめんなさい!
すごく励みになっています。
元気をもらっています!
ありがとうございます!o(*_ _)oペコッ
辛いことがあった家族に向けて、2週間ぐらい前に書いた詩です。
渡してはいないんですけど。(´∀`;)ゞ
写真は去年の8月30日にベランダで撮った写真です。
まだ、ほとんど外に出れなかった頃の写真です。
柔らかい緑と、葉っぱにたまった水のふっくら感が詩にあってるかなと思い、ひっぱりだしてきました。(*´▽`*)
高校野球。
素晴らしかったです""ハ(´▽`*) パチパチ♪
花巻東のハツラツとした気持ちいいプレー!
中京大中京の集中力!
決勝戦の日本文理 9回2アウトからの追い上げ劇!!
最後の最後まで楽しませてもらいました!
あまりに楽しすぎて、燃え尽きたらしく現在グッタリ中です。〓■●_ バタリ
新聞を見ると、「あ〜、もう野球ないんだった〜」とがっかりする自分。(笑)
あ、そういえば7月と8月は、都議員選挙以来外出できてないんですよ・・・。
本当は8月に図書館に行く予定だったのですが、11月まで改装らしく閉まっていて。(;ωq`)
しかし、めげちゃーいられないですし、気圧の影響や季節がらだるくなりやすい時期に無理せず、30日の選挙に外出目標を集中させて、今は秋に遂げたい目標に向けてコツコツチビチビと日々努力を重ね中です!(●ゝ艸・)
現在、自分の昼食作りと片付け、夕食の準備と片付けを必ず毎日やるようにしています。
そして月に1回は夕食作りを担当する!
小さなことですが、毎日コツコツ続けて自然に出来るようにトレーニング中です。
あ、部屋の片づけも進んでます!
プリンターをPCにつなぐのは進んでませんが・・・orz
さ、明日も楽しく笑顔で頑張ります!
皆さんも、良い一日を!(´▽`)ノ



↑ ブログランキングに参加中です。
1日1回クリックしていただけると、元気とやる気が出ます♪
応援よろしくお願いしますo(*_ _)oペコッ
我が身を見て我が身を質す…
なのかも知れません。
流した涙の数だけ…と言われ、
涙無くして…とも言われ、
涙と心とは、シーソーの様にギッタンバッコン
しているのかも知れませんね。(^^ゞ
でも、わたしが心配しても、何も出来ないしね。
自分で用意してきた課題は、自分でしかクリアできないし。
わたしも先日泣きました。
泣いて、古い痛みを手放しました。
つい、焦ってしまうけれど・・・
最近は、自分が焦っていることに気がつけるようになりました。
少しずつ、成長できてるみたいです。
お互いに、焦らずゆっくり進みましょう。
いつか、走り出すその日まで。
辛いときに
思いっきり泣いて
感情を表に出すことって
すっごく大事なことですよね♪
僕もよく泣きます。。
そして
泣いた分だけ
前を見るようにしています♪
それで自分が変わることはないし
同じ失敗を繰り返すんだけども
それでも
少なくても
明日を迎えることはできるかなって♪